豆類

大豆やえんどう豆、ピスタチオなどの豆類もカリウムが豊富です。間食に取り入れてみてはいかがでしょうか。

食品名食品重量に対するカリウムの含有率(%)
きな粉(全粒大豆)2
えんどう豆(塩豆)0.97
ピスタチオ0.97
らっかせい0.77
バターピーナッツ0.76
アーモンド0.74
ひよこ豆(フライ)0.69
納豆0.66
松の実0.62
カシューナッツ0.59
ぎんなん0.58
大豆(ゆで)0.57
くり(中国ぐり)0.56
くるみ0.54
いんげんまめ(ゆで) 0.47
あずき(ゆで)0.46
くり(日本ぐり)0.46
ごま0.41
ひよこ豆(ゆで)0.35
マカダミアナッツ0.3
ゆば(生)0.29
えんどう豆(ゆで)0.26
おから0.23
うずら豆0.23

果物類

生でたくさん食べられる果物の中では、アボカドやバナナなどにカリウムが多く含まれています。

食品名食品重量に対するカリウムの含有率(%)
干しぶどう0.74
アボカド0.72
干し柿0.67
ドリアン0.51
プルーン(乾)0.48
梅干0.44
バナナ0.36
メロン(白肉種)0.35
メロン(赤肉種)0.35
キウイフルーツ0.29
さくらんぼ(米国産)0.26
ざくろ0.25
さくらんぼ(国産)0.21
パパイヤ0.21
ゆず(果汁)0.21
いよかん0.19
なつみかん0.19
きんかん0.18
はっさく0.18
もも0.18
いちご0.17
いちじく0.17
0.17
マンゴー0.17
ライチ0.17

飲み物

抹茶や昆布茶のほか、ココアにもカリウムが豊富に含まれています。

食品名食品重量に対するカリウムの含有率(%)
抹茶(粉)2.7
昆布茶(粉)0.77
ミルクココア(粉)0.73
日本茶(玉露)0.34
トマトジュース0.26
野菜ジュース0.2